今年は9月からインフルエンザにかかった話が聞かれていましたが、現在では本格的になっています
地区によって差はありますが、まずはポツポツと個別に発病、そのあとクラスやチーム単位の流行りがあり、兄弟や家族に広がり、大きな波のように地域全体を飲み込んでいきます
学級閉鎖が出てきたのであれば、そのクラスでなかったとしても、「次は自分だ!」といった気持ちでの健康管理が大事になります
もちろん、手洗い、うがい、暖かい服装、睡眠と休養が大切なのはみんな知っている事でしょうが実行するのが難しい時もあります
個人的には、暖かい物を食べて、できるだけ寝て、前向きに元気だったらかかりにくいはず と思い込んで過ごしています
どうぞ無理せずこの時期を乗り越えてください by智子